ホームページを活用して商売がしたい・・・
そう思ってる方って相当数にのぼりますよね?
私の周りもそういう人がかな~り沢山おります!
そういった方は大きく2通りに分かれます。
・具体的にホームページのアイデアがある
・アイデアはないけど何かしてみたい
私の感覚ではほぼ半々ぐらいでしょうか?
毎月かならずそういった話や相談を受けます。
では上記の2つのパターンを実際の話に基づいて、少しだけ細かく書いていきます。
具体的にサイト運営のアイデアがある
こういった時はこちらもある程度楽です。この場合はある程度どういった商材でどうやって利益をあげていくのかが明確になってる事がほとんどだからです。
ただしちょっと困難な事もあります。それは予算です!
具体的なアイデアをもってる方はある程度仕組みもしっかり考えてる場合があり、すべてを実現しようとするとかなりの予算が必要になる事が多々あります。
しかし、その仕組みが本当にすべて必要なのでしょうか?
実際はそこまで必要じゃない事がほとんどです。つまり初期の運営においてはオーバースペックです。
最終的なサイト運営の理想に向けて計画を作り、利益が出たらサイトの仕組みを強化していけばいいのです。
むろん最初からある程度の予算があれば最初からそこまでやってもいいのですが、今の時代市場の動きが早すぎて数年先はどうなるか分からない部分があります。
サイト運営で最初に当たる壁は「集客」です。初期の費用をある程度抑えて集客の為の運営費用にまわした方が得策だと思います。
アイデアはないけどサイト運営したい
半数の方がこのパターンです。なんとなく儲かりそう!という気持ちだと思います。
主に言ってくるのは、「通販」「アフィリエイト」ですねw
正直、どちらも片手間で簡単に儲かるなんて事はありません!
ただし、月にちょっとした小遣いが欲しいというレベルであればそれほど難しくはないでしょう。家でお気楽にできるかわりにコスパはそれほどよくはないですがw
通販とアフィリエイト、どちらもまったく戦略がかわります。
さらに運営する人の性格によって成果がかなりかわってくるのも特徴です。
主に通販の話になりますが・・・これはホームページでの商売に限らずよく聞くのですが
「〇〇〇〇が売れてるからオレも売ってみたい」
というセリフです。そんな甘い世界ではございませんw
同じ商材を扱っても成功する人と失敗する人に分かれます。
ネットだから誰が売っても同じじゃない?
と思ってはいけません!私も長年この世界にいますが、本当に運営者の性格がでます!
共同でやってみませんか?
私たちはサイト運営・サイト運営代行の実績が累計で500社は超えております。
簡単な更新だけ頼まれてるサイトもありますが、共同でやってるサイト実績もかなりの数だと思います。
そのノウハウを元に共同でサイト運営をやってみたい方は一度ご連絡ください。
しかし・・・・
「アイデアはないけどサイト運営したい」という方はお断りしております。
あくまでもアイデアや商材がある方のみサイトからの相談を受け付けております。
・サイト運営したいけど初期費用を抑えたい
・集客(SEO等)に自信がない
・マーケティングに自信がない
・更新に手間を取られたくない
上記に当てはまる方はご遠慮なくご相談を(*´Д`)♪